icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査18巻1号

1974年01月発行

文献概要

総説

単位の標準化—(B)WASPの提案を中心に

著者: 河合忠12

所属機関: 1日大臨床病理学 2

ページ範囲:P.26 - P.27

文献購入ページに移動
 臨床検査は年々進歩,発達し,基礎科学の各分野の専門家との交流がいっそう必要となっている.しかも,臨床検査に対する臨床医の依存度もますます増大の傾向にある.したがって,臨床医が臨床検査成績を十分に理解するためには,さまざまな基礎科学の知識が必要とされるわけである.ましてや,基礎科学と臨床医学の間を橋渡しする立場にある臨床検査に従事するわれわれにとってはなおさらのことである.そこで,互に相通じ合う言葉を設定すること,すなわち標準化の動きが出てきたのも当然といえよう.
 国際標準機構(IOS,International Organization for Standardization),国際純正・応用物理学連合(IUPAP,International Union of Pure and Applied Physics),国際純正・応用化学連合(IUPAC,International Union of Pure and Applied Chemistry),国際生化学連合(IUB,International Union of Biochemistry)が協力し,過去数年にわたって討議した結果,国際単位系(SI,International System of Units)を用いるよう合議に達した.近年,すでに多くの国や専門分野において採用され始めている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?