icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査2巻12号

1958年12月発行

文献概要

高級技術講義

寒冷溶血反応

著者: 福岡良男1 渡辺光明1

所属機関: 1東京医科歯科大学第一内科

ページ範囲:P.713 - P.718

文献購入ページに移動
I.はじめに
 Donath & Landsteiner (1904)によつて,後天性溶血性貧血の1つである発作性寒冷血色素尿症患者の血清中に低温(0〜5℃)で,患者自己赤血球と結合し,37℃で赤血球を溶血する溶血素1)(Donath-Landsteiner type haemoiysin)が存在することが明らかにされるまでは,人の血清中にその人自身の赤血球を溶血するような抗体は出現しないものと考えられていた。
 その後,Rh式血液型が発見されてから,赤血球に対する種々の自己抗体を検出する血清学的手技が血液疾患の検査に導入された結果,後天性溶血性貧ぬのあるものでは,37℃で赤血球を溶血するWarrm haemolysin,或は20℃で赤血球を溶血するCold haemolysinが検出されることがあることが明らかにされた。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?