文献詳細
〈検査室メモ〉
文献概要
序論
多忙な臨床家達にとつて結核菌検出の最も確実な,すなわち検出率の高い方法があることは非常にありがたいことであります。そのうえ染色方法が簡便で,検出の速いそして費用が低廉であるという三つの好ましい条件を満足させるものであつたならば……。
1936年来ホールベルグ氏(Hallberg V.)が新たに,コロイド系に属する色素ナハトブラウをもつて結核菌を染色する方法を行つて以来,北欧およびドイツでは現在でも日常の業務に之をもちいておるということであり,これには連続染色法と同時染色法があります。
多忙な臨床家達にとつて結核菌検出の最も確実な,すなわち検出率の高い方法があることは非常にありがたいことであります。そのうえ染色方法が簡便で,検出の速いそして費用が低廉であるという三つの好ましい条件を満足させるものであつたならば……。
1936年来ホールベルグ氏(Hallberg V.)が新たに,コロイド系に属する色素ナハトブラウをもつて結核菌を染色する方法を行つて以来,北欧およびドイツでは現在でも日常の業務に之をもちいておるということであり,これには連続染色法と同時染色法があります。
掲載誌情報