文献詳細
今月の主題 生体リズム
カラーグラフ
文献概要
サーモグラフィは,コンピュータによる画像処理機能の付与によって,まったく新しい生理機能画像処理装置に変身した,画像処理の技術開発のほとんどは,わが国によってなされており,最近海外の学会でも第3世代のサーモグラフィ装置として注目を集め始めている.末梢血流の評価,疼痛部位の発見とその起因部位の同定,交感神経系の機能評価などが,従来の体表温計測の領域を越えて出現し,まったく新しい医用画像のモダリティを医学に与えるに至った.ここではそのような新しい画像処理のあらましをカラー画像として眺めることとしよう.
掲載誌情報