icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査31巻1号

1987年01月発行

今月の主題 高血圧

カラーグラフ

内分泌性高血圧症

著者: 土山秀夫1

所属機関: 1長崎大学医学部病理学第2教室

ページ範囲:P.4 - P.6

文献概要

 内分泌性高血圧症は二次性高血圧症に属し,副腎の腫瘍ならびに過形成に基づくもののほか,下垂体や副甲状腺疾患などによっても引き起こされる.しかし,頻度の高さ,外科的治療の可能な点から,副腎がもっとも病理学的検索の対象となりやすい.その意味から,ここでは副腎皮質病変によるCushing症候群,原発性および特発性アルドステロン症,副腎髄質に生じた褐色細胞腫における各高血圧の実際例を取り上げることにした.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら