文献詳細
今月の主題 異常環境
解説
文献概要
音や振動については,これをうまく利用したビジネスが多数成立している一方で,出された音や振動が人体に好ましからざる影響を及ぼしている場合もよくみられる.エネルギー消費量の急激な増大とともに騒音の発生量も増加し,騒音性難聴,ディスコ難聴,超低周波音公害などの社会問題も発生してきている.その一方で,防音,遮音,吸音,消音などの技術も進んできており,これらの好ましからざる影響から逃れるには,人々が自分の耳をどのように適切に管理できるかにかかっているといえよう.
掲載誌情報