icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査34巻4号

1990年04月発行

今月の主題 結核菌と非定型抗酸菌をめぐって

病態解説

抗酸菌症の臨床

著者: 山本正彦1

所属機関: 1名古屋市立大学医学部第二内科学教室

ページ範囲:P.413 - P.417

文献概要

 わが国の結核は順調に減少しているが,若年層にみられる減少率の低下,集団感染の多発などの問題がある.治療についてもなお多くの問題があり,結核が制圧されるのは2050年と予想され,今後の取り組みを弱めてはならない.
 非定型抗酸菌症については結核の減少に反して増加しており,その多様化とともに今後大きな問題となると思われる.M.avium complexの治療は未解決であり,今後の努力を必要とする.本稿では両疾患の臨床の概要を,問題点を中心に述べた.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら