icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査34巻8号

1990年08月発行

文献概要

今月の主題 レセプター 技術解説

TSHレセプター

著者: 内村英正1

所属機関: 1東京大学医学部臨床検査医学教室

ページ範囲:P.910 - P.915

文献購入ページに移動
 TSHレセプターの研究は細胞成分としてきわめて微量であり,その構造解析が著しく遅れていたがphotoaffnity-labellingなどの方法によるcross-linkingによりTSHとレセプターとの強固な複合体をSDS-PAGEなどによる分析でしだいに明らかとなった.ヒトTSHのレセプターはA,B2つのサブユニットからなり,TSHはAサブユニット(50K)に結合するという.情報はBサブユニットに伝えられるが,Bサブユニット(30K)は細胞膜を7回通過して細胞内のアデニール酸シクラーゼcAMP系へと情報を伝達すると考えられている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら