文献詳細
今月の主題 サイトカインと造血因子
技術解説
文献概要
インターロイキン1は主に単球やマクロファージから産生されるサイトカインで,生体の恒常性維持機能に関与している.しかしながら,その産生機構の異常により炎症を伴う種々の疾患の原因となることが示唆されており,生体内での産生や挙動を知ることは重要になってきている.インターロイキン1の定量法としては,もっとも広く行われているマイトジェン存在下でのマウス胸線細胞の増殖促進活性測定法をはじめ,インターロイキン1依存性および感受性細胞株を用いたバイオアッセイ法が確立されている.また,最近,ELISA法やRIA法などの免疫学的測定法も開発されている.本稿では,それぞれの定量法およびその特徴と問題点について述べた.
掲載誌情報