文献詳細
今月の主題 真菌症
総説
文献概要
栄養形がフィラメント状構造体(菌糸)か,単細胞性か,またはその両者であるかによって,真菌はそれぞれ糸状菌,酵母,二形性真菌に区別される.いずれの真菌も休止形として無性胞子を形成するが,その形成様式と産生される胞子のタイプは著しく多様でしかも菌群や菌種に特異的である.これらの形態学的特徴は,真菌,特にその大部分を占める糸状菌の分類および鑑別・同定にきわめて有用な基準となる.
掲載誌情報
今月の主題 真菌症
総説
文献概要
掲載誌情報
本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。
※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら