文献詳細
今月の主題 輸入感染症
技術解説
文献概要
"国際伝染病"は,現在はウイルス性出血熱としてまとめられている.重要なものにクラス4レベルでラッサ熱,エボラ出血熱,マールブルグ病,クリミア・コンゴ出血熱があげられる.いずれも特別の感染予防,あるいは治療法はない.クラス3レベルでは腎症候性出血熱,リフトバレー熱などがある.ここではクラス4の病原体による4疾患について概説した.〔臨床検査36:849-856,1992〕
掲載誌情報
今月の主題 輸入感染症
技術解説
文献概要
掲載誌情報
本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。
※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら