icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査39巻10号

1995年10月発行

今月の主題 乳腺の検査

技術解説

マンモグラフィ

著者: 内田賢1

所属機関: 1東京慈恵会医科大学第一外科

ページ範囲:P.1137 - P.1142

文献概要

 マンモグラフィは撮影時間,費用,得られる情報量を考えると乳癌診断の要である.乳癌検診の診断率向上のためには,今後必須の検査法になる.
 良いマンモグラフィの画像を得るためには,専用の撮影装置と正しい撮影手技が必要である.また,乳癌の読影には腫瘤と微細石灰化がポイントである.最近のマンモグラフィは,撮影のみでなく,腫瘤の触れない微小な病変の生検が可能である.〔臨床検査 39:1137-1142,1995〕

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら