icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査39巻10号

1995年10月発行

今月の主題 乳腺の検査

技術解説

ホルモンレセプター

著者: 大住省三1 高嶋成光1

所属機関: 1国立病院四国がんセンター外科

ページ範囲:P.1155 - P.1161

文献概要

 乳癌診療のうえで必須項目である乳癌組織でのホルモンレセプターの測定には生化学的な方法と免疫学的な方法がある.最近では免疫組織学的方法も利用できるようになった.また,ホルモンレセプターの持つ意義も進行,再発乳癌の内分泌治療の効果予測に役だつのみほか,乳癌の手術時での予後判定および術後補助内分泌療法の効果予測という意味での意義も明らかになってきた.乳癌でのホルモンレセプターの現状を概説する.〔臨床検査 39:1155-1161,1995〕

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら