icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査39巻3号

1995年03月発行

今月の主題 骨髄移植

話題

骨髄バンクの現状

著者: 土肥博雄1

所属機関: 1広島赤十字・原爆病院第4内科

ページ範囲:P.326 - P.328

文献概要

1.はじめに
 骨髄移植推進財団は1991年12月に発足し,ドナー登録は翌1992年1月から始まった.1994年10月現在でドナー登録は約55,000人に達している.1992年6月からは患者受付けも始まった.非血縁者間骨髄移植の第1例が実施されたのは1993年1月である.以後順調に進み,1994年10月には非血縁者間骨髄移植の総数は250例を超えた.本稿ではその現状と問題点を整理し,今後ドナーバンクの進むべき方向性について述べてみたい.
 なお,ここで用いた統計の図,表はすべて骨髄移植推進財団の資料である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら