文献詳細
今月の主題 スポーツと臨床検査
運動負荷と検査値
文献概要
運動と活性酸素の研究は,1978年に比較的軽度の運動によってもヒト呼気中のペンタンが上昇することが認められて以来,急速に盛んになった.ヒトの活性酸素測定は,まだin vivoでリアルタイムには成功していない.そのため,酸化ストレス状態を把握するためにさまざまなアプローチがなされている.本稿では,それらの代表例を紹介するとともに,最も重要な抗酸化酵素であるSODに対する運動の影響を解説する
掲載誌情報