icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査42巻8号

1998年08月発行

文献概要

今月の表紙 血液・リンパ系疾患の細胞形態シリーズ・8

急性骨髄性白血病(AML-M7)

著者: 栗山一孝1 朝長万左男2

所属機関: 1長崎大学医学部附属原爆後障害医療研究施設分子医療部門分子治療研究分野 2長崎大学医学部附属原爆後障害医療研究施設

ページ範囲:P.838 - P.839

文献購入ページに移動
 AML-M7は,当初FAB分類には含まれていなかった.これは形態学的に巨核芽球を同定することが難しく,またこれを支持する簡便な診断方法が確立していなかったからと思われる.巨核芽球は電子顕微鏡的に血小板ペルオキシダーゼが陽性だと確診できるが,電子顕微鏡を使用した煩雑な方法のため臨床検査法としては限界があった.一方,巨核球/血小板系に特異性が高いCD 41(glycoprotein Ⅱ b/Ⅲ a)などの免疫学的マーカーが発見されると,その利用の簡便さから急速に普及するようになり,急性巨核芽球性白血病はAML-M7としてFAB分類に追加された.
 AML-M7の頻度は全AMLの1~3%である.骨髄線維化を伴いやすくdray tapのことがあり,吹き付け標本しか得られないことも少なくない.このようにAML-M7は巨核芽球の同定もさることながら悪条件を背景に診断を強いられることもあり最も形態学的診断が難しいタイプの1つである.巨核芽球はミエロペルオキシダーゼ(MPO)陰性であるので他のMPO陰性芽球との鑑別が必要となる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?