文献詳細
質疑応答 臨床化学
文献概要
Q 人間ドックを受診した兄・妹の例です.兄(57歳)はドック検診で異常なし.妹(54歳)は肺サルコイドーシスありとの結果が出ました.兄,妹ともに生化学のデータでコリンエステラーゼ値が異常高値を示しました(兄920,妹820,当院の正常域300~710IU/I) fatty liver (脂肪肝),obesity (肥満)などはありません.このような家族性(先天性と証明するために)に認められる,高コリンエステラーゼ血症はどのように検査をすすめていけばよいのでしょうか.また,その臨床的意義や頻度などについてもご教示ください.
掲載誌情報