icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査45巻5号

2001年05月発行

今月の主題 在宅医療

巻頭言

医療と介護―21世紀の医療のあり方と検査

著者: 菅野剛史1

所属機関: 1浜松医科大学

ページ範囲:P.463 - P.464

文献概要

 21世紀は,これまでにない高齢化社会を迎えることになる.そして,20世紀後半から医療の在り方が,問い直され,厚生省でも「健康日本21」の政策を提唱することになった.基本は二次予防から,一次予防への転換であり,国民それぞれが,現在置かれている健康状態を質的に,数値的に把握し,目標値を定めて健康を管理する立場にある.
 一方,高齢化社会を迎え介護という医療と密接な関係にありながら,医療行為とは異なる切り口を要求される現実が新たに現れてきた.これには,社会構造の変化も関係がないわけではない.介護という古くから家族という共同体の中で実施されてきたものが,核家族化という時代を迎え,組織的に体系的に地域共同体の中で実施する必要が生じたのである.そして在宅(居宅)療養という中で,医療と,介護が共存する形でサービスを受けることが余儀なくされることになった.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら