icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査45巻5号

2001年05月発行

今月の主題 在宅医療

話題

在宅酸素療法

著者: 茂木孝1

所属機関: 1東京都老人医療センター呼吸器科

ページ範囲:P.529 - P.532

文献概要

1.はじめに
 在宅酸素療法は慢性呼吸不全に対する最も基本的な治療法としてすでに広く普及している.またその生命予後に対する改善効果については慢性閉塞性肺疾患(COPD)に関するものが英,米から発表されているが,いずれもパイロット的なstudyにすぎず長期的な改善効果の意義は確立されていない.在宅酸素療法は生存期間の延長だけでなくQOLの向上も目的としている.本稿ではわが国における在宅酸素療法(home oxygen therapy; HOT)の歴史を振り返りながら将来の展望について解説する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら