icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査46巻7号

2002年07月発行

今月の主題 糖尿病

技術解説

わが国におけるHbA1Cの標準化

著者: 大橋徳巳1 武井泉2

所属機関: 1稲城市立病院内科 2慶應義塾大学医学部内科

ページ範囲:P.735 - P.738

文献概要

 HbA1Cの測定値は不安定型グリコヘモグロビンなどそのほかの共存物質の影響で変動しうる.またHPLC法,免疫学的方法,アフィニティー法での測定も行われるようになり,施設間差をさらに増大させる要因があった.そこで1993年JDSに設置された"グリコヘモグロビンの標準化に関する委員会"において,わが国におけるHbA1Cの戦略的標準化が行われてきた.その後,化学量論的な測定法が検討され,これに基づいた世界的なHbA1Cの標準化が進行している.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら