文献詳細
今月の主題 緊急検査
総論
文献概要
〔SUMMARY〕 緊急検査室の依頼頻度は早朝に集中しているため当直者の負担が大きく効率が悪い.特に,夜間・祝日緊急検査には不慣れな検査を担当することもあり,検査業務量も増大するため省力化に対応した緊急検査業務とシステム化が重要になる.緊急検査システムとオンラインされた測定装置がバーコード運用されているとワークシートを作成する必要もなく,検査ミス(検体および項目の間違い)を少なくできる.また,精度管理や前回値および異常値チェックなどにより検査技師が正しい結果を確認し,迅速かつリアルタイムに臨床側へ報告できる.
掲載誌情報