icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査47巻2号

2003年02月発行

文献概要

今月の主題 病原微生物の迅速検査 話題

生物発光を用いた結核菌の迅速薬剤感受性測定

著者: 山崎利雄1

所属機関: 1国立感染症研究所ヘンセン病研究センター病原微生物部

ページ範囲:P.197 - P.199

文献購入ページに移動
1.はじめに

 1%小川培地を基礎培地に用いているわが国の現行結核菌薬剤感受性試験法は,判定までに2~4週間を要し,判定にも技術者の熟練を要し,また個人差が出やすい.さらに,判定時期を遅らせると耐性と判定されやすいなどの問題がある.米国疾病管理予防センター(Centers for Disease Control and Prevention;CDC)は,結核菌薬剤感受性試験結果は,検体が検査室に提出されてから15~30日以内に報告されなければならないと勧告している1).結核菌薬剤感受性試験の迅速化のために,バクテック法(ベクトン・ディッキンソン),ミジット法(ベクトン・ディッキンソン),ブロスミックMTB-1法(極東製薬工業)といった,液体培地を用いた迅速な試験法が報告され実用化されている.しかし,バクテック法は,放射能を用いるため,わが国では導入されていない.ミジット法は,供試菌液調整条件と判定日が厳格に規定されているし高価である.ブロスミックMTB-1法は,感性菌と耐性菌の明確な判定基準濃度が確立されていないなどの問題がある.そこでわれわれは,生物発光による結核菌の薬剤感受性試験法の実用化をめざし検討2~4)を重ね,簡便で数値化による客観判定ができ,しかも5日間で判定可能な方法を確立した.この新しい結核菌の迅速薬剤感受性試験法について紹介する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら