icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査50巻12号

2006年11月発行

文献概要

特集 ナノテクノロジーとバイオセンサ 各論 Ⅱ. バイオセンサ関連

2. バイオ・医療計測に向けたケミカルプローブ―質量分析用プローブ

著者: 本田亜希1 鈴木祥夫2 鈴木孝治3

所属機関: 1慶應義塾大学理工学部 2独立行政法人科学技術振興機構CREST 3独立行政法人産業技術総合研究所バイオニクス研究センター

ページ範囲:P.1459 - P.1465

文献購入ページに移動
はじめに

 プローブは辞書では「探針」とあり,すなわち,物理的特性を測定する針状部品という意味が示されている.しかし,近年の科学者の間においてはプローブとはもっと広い意味で「見えないものを見えるようにするためのモノ」を指す.われわれは「ケミカルプローブ」という言葉を「目的物質の検出を可能にする機能性化学物質」という意味で用いている.

 例えば細胞内を観察する方法について考えてみる.電子顕微鏡を用いて,細胞を観察すれば,細胞表面の凹凸を詳細に見ることができる.しかし,電子顕微鏡写真をいくらよく見ても,その細胞表面に特定のレセプターがあるかどうかまでを知ることはできない.もし,細胞表面上のレセプターの有無を知りたければ,そのレセプターに特異的な抗体に蛍光分子を付したものを用いて細胞を染色し,これを蛍光顕微鏡で観察することにより,知ることができる.

 ある物質を効率よく見るためには分析装置を選ぶことがまず重要である.分析装置は上記の例であれば,電子顕微鏡または蛍光顕微鏡である.さらに,その分析装置によって,目的のものだけを検出するためには,ケミカルプローブが必要となる場合が多い.上記の例であれば,蛍光プローブがケミカルプローブとして用いられている.分析装置とケミカルプローブを上手に組み合わせることによって,自分の見たい物質をクローズアップして,効率的に観察できるのである.

 われわれの研究室では,医療やバイオ研究に携わる科学者が興味を持つ生体応答を一連のデバイスで検出するシステムを提唱しており,とりわけ,蛋白質,イオン,その他の低分子化合物を,1つの分析装置で効率よく測定する方法を模索している.そのための方法として,質量分析計を分析装置として用いることを提案している.質量分析計とは,物質の分子量を知るために用いられる装置であるが,感度ならびに分解能が高いことから,ケミカルプローブと組み合わせることによって,検出器という意味での分析装置としても有効に用いられることが期待される.

参考文献

 1) Fenn JB, Mann M, Meng CK, et al:Electrospray ionization for mass-spectrometry of large biomolecules. Science:246-271, 1989
 2) Fenn JB, Mann M, Meng CK, et al:Electrospray ionization-principle and practice. Mass Spectrom 9:37-70, 1990
 3) Smith RD, Loo JA, Edmonds CG, et al:New developments in biochemical mass spectrometry:electrospray ionization. Anal Chem 62:882-899, 1990
 4) Huang EC, Wachs T, Conboy JJ, et al:Atomospheric-pressure ionization mass-spectrometry-detection for the separation sciences. Anal Chem 62:713A, 1990
 5) Karas M, Bachmann D, Hillenkamp F:Influence of the wavelength in high-irradiance ultraviolet-laser desorption mass-spectrometry of organic-molecules. Anal Chem 57:2935-2939, 1985
 6) Tanaka K, Ido Y, Akita S, et al:Detection of high mass molecules by laser desorption time-of-flight mass spectrometry. Proceedings of the Second-Japan-China Joint Symposium on Mass Spectrometer, Kyoto, Japan, p12, 1987
 7) Tanaka K, Waki H, Ido Y, et al:Protein and polymer analyses up to m/z 100000 by laser ionization time-of-flight mass spectrometry. Rapid Commun Mass Spectrom 2:151-153, 1988
 8) Barnes S, Coward S, Kirk M, et al:HPLC mass spectrometry analysis of isoflavones. Proc Soc Exp Biol Med 217:254-262, 1998
 9) Stevens JF, Taylor AW, Deinzer ML:Quantitative analysis of xanthohumol and related prenylflavonoids in hops and beer by liquid chromatography tandem mass spectrometry. J Chromatogr A 832:97-107, 1999
 10) Okada T, Takechi T, Wakiguchi H, et al:Identification of new crystathionine mono-oxo acids, s-(3-oxo-3-carboxy-N-propyl) cysteine and S-(2-oxo-2-carbixyethyl) homocysteine, in the urine of a patient with cystathioninuria. Arch Biochem Biophys 305:385-491, 1993
 11) Karolina J, Pirjo L, Pirjo V:Extensive rearrangement reactions observed for differently N-substituted 2, 5-dimethylpyrroles under electron ionization. Rapid Commun Mass Spectrom 12:231-238, 1998
 12) Buchanan DN, Muenzer J, Thoene JG:Positive-ion thermospray liquid-chromatography mass-spectrometry-detection of organic acidurias. J Chromatogr 534:1-11, 1990
 13) Ikonomou MG, Blades AT, Kebarle P:Electrospray ion spray-a comparison of mechanisms and performance. Anal Chem 63:1989-1998, 1991
 14) Ashton DS, Beddell CR, Cooper DJ, et al:Mechanism of production of ions in electrospray mass-spectrometry. Org Mass Spectrom 28:721-728, 1993
 15) Cheng ZL, Siu KWM, Guevremont RS, et al:Electrospray mass-spectrometry-a study on some aqueous-solutions of metal-salts. J Am Soc Mass Spectrom 3:281-288, 1992
 16) Mitamura K, Shimada K:Derivazation in LC/MS. Yakugakuzasshi 118:206-215, 1998
 17) Van Berkel GJ, McLuckey SA, Glish GA:Preforming ions in solution via charge-transfer complexation for analysis by electrospray ionization mass-spectrometry. Anal Chem 63:2064-2068, 1991
 18) Van Berkel GJ, McLuckey SA, Glish GL:Electrochemical origin of radical cations observed in electrospray ionization mass-spectra. Anal Chem 64:1586-1593, 1992
 19) Honda A, Suzuki Y, Suzuki K:Mass probe-assisted ionization method for total analysis of biomolecules with electrospray ionization-mass spectrometry. Chem Rec 6:100-106, 2006
 20) 鈴木祥夫,鈴木孝治:ナノモル・ピコモル分析を可能とする質量分析プローブの開発.化学と工業 54:433-438, 2003
 21) Suzuki Y, Tanji N, Ikeda C, et al:Design and synthesis of labeling reagents (MS Probes) for highly sensitive electrospray ionization mass spectrometry and their application to the detection of carbonyl, alcohol, carboxylic Acid and primary amine samples. Anal Sci 20:475-482, 2004
 22) Kasai H, Nishimura S:Hydroxylation of deoxyguanosine at the C-8 position by ascorbic acid and other reducing agents. Nucleic Acids Res 12:2137-2145, 1984
 23) Honda A, Hifumi H, Honma Y, et al:Semicomprehensive and semiquantitative determination of proteins with mass probes. Chem Lett 35:290-291, 2006
 24) Suzuki K, Honda A, Suzuki Y:Design and synthesis of MS probe for the detection of ions and biomolecules by mass spectrometry. Pittcon, Orland, pp1706-1709, 2005

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?