文献詳細
文献概要
今月の主題 皮膚科と臨床検査 各論
皮膚細菌感染症の検査
著者: 山崎修1
所属機関: 1岡山大学大学院皮膚粘膜結合織学
ページ範囲:P.875 - P.878
文献購入ページに移動 皮膚科診療で,日常遭遇する感染症の起炎菌は黄色ブドウ球菌とレンサ球菌が大半である.黄色ブドウ球菌による感染症には直接侵襲による感染症と毒素関連疾患とがある.レンサ球菌による皮膚感染症は比較的重篤な場合が多い.現在検査部に依頼する検査で,皮膚科医は分離菌と薬剤感受性検査の情報を得ることができる.また疾患によっては免疫学的検査,遺伝子検査,共焦点レーザー顕微鏡,フローサイトメトリー法など,皮膚細菌感染症における病原因子やその病態の把握につながる検査も施行している.さらにMLST解析,パルスフィールドゲル電気泳動など新しい分子疫学的解析も今後利用されるであろう.皮膚科領域の細菌感染症の分類,分離菌について概説し,一般検査以外の検査について示した.〔臨床検査 50:875-878,2006〕
参考文献
1) 秋山尚範,大野貴司,岩月啓氏:細菌性疾患に関する検査.実践外来診療に必要な皮膚科検査法ハンドブック(原田敬之編),全日本出版,pp182-189, 2004
2) 多田譲治,秋山尚範,荒田次郎:細菌学的検査.MB Derma 41:1-7, 2000
3) 荒田次郎:黄色ブドウ球菌と皮膚感染.日化療誌 49:147-156, 2001
4) 清島真理子:A群レンサ球菌抗原迅速検出キット.臨皮 60:73-77, 2006
5) Iwatsuki K, Yamasaki O, Morizane S, et al:Staphylococcal cutaneous infections:invasion, evasion and aggression. J Dermatol Sci 42:203-214, 2006
6) Hiramatsu K, Katayama Y, Yuzawa H, et al:Molecular genetics of methicillin-resistant Staphylococcus aureus. Int J Med Micribiol 292:67-74, 2002
7) Jarraud S, Mougel C, Thioulouse J, et al:Relationships between Staphylococcus aureus genetic background, virulence factors, agr group (alleles), and human disease. Infect Immun 70:631-641, 2002
8) 秋山尚範,戸井洋一郎,多田讓治,他:アトピー性皮膚炎における黄色ブドウ球菌のスタンプ法による検討.皮膚38 (Suppl. 18):130-134, 1996
9) 大野貴司,秋山尚範:消毒薬とバイオフィルム.抗菌薬と消毒薬の正しい使い方(岩月啓氏,渡辺晋一編),国際医学出版,pp1-8, 2005
10) Takahashi N, Nishida H, Kato H, et al:Exanthematous disease induced by toxic shock syndrome toxin 1 in the neonatal period. Lancet 351:1614-1619, 1998
11) 菊池賢:MRSAの分子疫学.小児診療 49:385-390, 2004
12) 山本達男,種池郁恵,中川沙織,他:Panton-valentineロイコシジン陽性の市中感染型メチシリン耐性黄色ブドウ球菌の出現.日化療誌 52:635-653, 2004
13) Vandenesch F, Naimi T, Enright MC, et al:Community-acquired methicillin-resistant Staphylococcus aureus carrying Panton-Valentine leukocidin genes:worldwide emergence. Emerg Infect Dis 9:978-984, 2003
掲載誌情報