文献詳細
文献概要
特集 遺伝子検査―診断とリスクファクター 3.遺伝子診断の実際
12) 感染症 (2)HIV
著者: 西田恭治1
所属機関: 1東京医科大学臨床検査医学科
ページ範囲:P.1473 - P.1476
文献購入ページに移動はじめに
HIV(human immunodeficiency virus:ヒト免疫不全ウイルス)感染症の臨床における進歩は,治療法においても検査方法においても著しい.検査方法としての遺伝子技術の応用は臨床現場において不可欠である.本稿では,それら検査方法の現状と有用性および問題点を示す.
HIV(human immunodeficiency virus:ヒト免疫不全ウイルス)感染症の臨床における進歩は,治療法においても検査方法においても著しい.検査方法としての遺伝子技術の応用は臨床現場において不可欠である.本稿では,それら検査方法の現状と有用性および問題点を示す.
参考文献
1) Mellors JW, Kingsley LA, Rinado CRJ, et al:Quantitation of HIV-1 RNA in plasma predicts outcome after seroconversion. Ann Intern Med 122:573-579, 1995
2) 西田恭治,山元泰之,福武勝幸:HIV感染血友病患者の10年間の経緯―HIV RNA定量による予後判定.臨床とウィルス 25:56-60,1997
3) Guidelines for the use of antiretroviral agents in HIV-Infected Adults and Adolescents. DHHS(http://www.hivatis.org), 2006
4) CDC:Revised Recommendations for HIV Testing of Adults, Adolescents, and Pregnant Women in Health-Care Settings. MMWR 55(RR14):1-17, 2006
5) Pilcher CD, Tien HC, JJ Eron, Jr, et al:Brief but efficient:Acute HIV infection and the sexual transmission of HIV. J Infect Dis 189:1785-92, 2004
6) 西田恭治,藤田進,福江英尚,他:超高感度HIV RNA定量法の臨床的意義.日本エイズ学会誌 3:94-98, 2001
掲載誌情報