icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査51巻3号

2007年03月発行

文献概要

今月の主題 血管超音波検査 動脈疾患

四肢の動脈疾患

著者: 中島美智子1 山本哲也2

所属機関: 1埼玉医科大学医学部臨床検査医学 2埼玉医科大学病院心臓病センター

ページ範囲:P.271 - P.278

文献購入ページに移動
 四肢の動脈疾患,特に動脈硬化の判定に使われる検査としては脈波伝播速度(pulse wave velocity;PWV)や足関節・上腕血圧比(ankle brachial pressure index;ABPI)が広く知られている.画像診断としては空間分解能,時間分解能に優れたマルチスライスCT(multidetector-row CT;MDCT)が注目されている.一方で超音波検査も疾患の同定,治療効果や合併症の有無の判定,異常を認めた場合にはその程度も観察することが可能でありニーズは益々増加している.また,最近は様々なソフトを搭載した装置が現れており,血管内エコーとともに新たなアプローチが行われている.脈管診療を専門に行う技師の養成も始まっており,今後発展が期待される.〔臨床検査 51:271-278,2007〕

参考文献

1) 増山理,脇英彦,北出和史,他:末梢動脈.血管エコーのすべて(増山理,辻本正彦編),南江堂,pp107-130,2002
2) 久保田義則:下肢動・静脈 下肢動脈超音波検査の進め方(手順)と計測法.超音波エキスパート1―頸動脈・下肢動静脈超音波検査の進め方と評価法(遠田栄一,佐藤洋編),医歯薬出版,pp75-82,2004
3) 知久正明,西上和宏:下肢動・静脈 下肢動脈超音波検査の評価法.超音波エキスパート1―頸動脈・下肢動静脈超音波検査の進め方と評価法(遠田栄一,佐藤洋編),医歯薬出版,pp83-90,2004
4) 山本哲也,松村誠:モニターとしての血管超音波検査.超音波エキスパート1―頸動脈・下肢動静脈超音波検査の進め方と評価法(遠田栄一,佐藤洋編),医歯薬出版,pp101-106,2004
5) 岡島年也,大平篤志,中島隆之,他:膝屈曲状態での左下肢痛を契機に診断された左膝窩動脈外膜囊腫の1例.脈管学 45:643-646,2005
6) 杉本敏夫,太田敬:末梢動脈 基礎と症例.すべてわかる! 血管エコーABC(松尾汎編),メジカルビュー,pp160-165,2006
7) 中島晴伸:末梢動脈 シャントへの応用.すべてわかる! 血管エコーABC(松尾汎編),メジカルビュー,pp166-173,2006
8) 竹本和司:末梢動脈 インターベンションへの応用.すべてわかる! 血管エコーABC(松尾汎編),メジカルビュー,pp174-179,2006
9) 北川剛:上肢動脈.実症例の動画で学ぶ血管超音波検査(重松宏,北側剛編),文光堂,pp81-94,2006
10) 北川剛:下肢動脈.実症例の動画で学ぶ血管超音波検査(重松宏,北側剛編),文光堂,pp137-174,2006

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?