1) 松下操(編):特集 自然免疫と生体防御レクチン.臨床検査 52:841-879,2008
2) Lehre RI:Primate defensins. Nat Rev Mirobiol 2:727-738, 2004
3) 佐藤毅史,荒瀬尚:NK細胞受容体によるウイルス感染細胞の認識機構.実験医学 23:2685-2691,2005
4) 竹田潔(企画):特集 自然免疫システムの解明.実験医学 23:1502-1542,2005
5) 三宅健介(監):特集 自然免疫研究TLRから次のステージへ.細胞工学 25:734-772,2006
6) 柴田琢磨,三宅健介:TLR関連分子によるリガンド認識制御機構.炎症と免疫 15:596-601,2007
7) 成田亮,米山光俊,藤田尚志:ウイルス感染に対するインターフェロン応答機構.蛋白質核酸酵素 52:1187-1193,2007
8) 柳井秀元,谷口維紹:IRFファミリー転写因子と生体防御シグナル.蛋白質核酸酵素 53:1231-1238,2008
9) 熊谷雄太郎,審良静男:RNAウイルスの認識戦略.細胞工学 27:607-612,2008
10) 高岡晃教,篠原茂樹:自然免疫系におけるDNAセンサー.ウイルス 58:37-46,2008
11) Wang J, Shao Y, Bennett TA, et al:The functional effects of physical interactions among Toll-like receptors 7, 8, and 9. J Biol Chem 281:37427-37434, 2006
12) 高江洲義一,辻順,松本邦弘:IL-1シグナル伝達経路におけるTAK1,MAP3Kの活性化機構.炎症と免疫 9:662-668,2001
13) 田中正人:TNF受容体からのシグナル伝達.実験医学 17:1607-1612,1999
14) 殿塚行雄,寺島裕也,松島綱治:ケモカイン受容体の複合体形成とシグナル制御.実験医学 23:3033-3039,2005
15) 深田俊幸,北村秀光,山下晋,他:サイトカイン受容体の構造と機能.実験医学 24:599-607, 2006
16) 藤井暢弘,横沢紀子:感染防御機構に対するウイルスの戦略.蛋白質核酸酵素 44:8-18,1999
17) 藤井暢弘(編):特集 ウイルスの感染防御突破戦略.蛋白質核酸酵素 49:501-533,2004
18) 橋本真一:ゲノム情報と新規生理活性物質.炎症と免疫 11:466-473,2003
19) 藤井暢弘:宿主の抗ウイルス活性とウイルス感染.蛋白質核酸酵素 38:36-45,1993
20) 角田茂:インターフェロンによる抗ウイルス機構.炎症と免疫 15:190-196,2007
21) 泉泰輔,高折昇史:シチジンデアミナーゼAPOBECの抗ウイルス作用とそれからのエスケープ.臨床免疫 47:81-88,2007
22) 石井俊輔:核内ボデイの生理機能と動態.細胞工学 21:1179-1183,2002
23) Everett RD, Chelbi-Alix MK:PML and PML nuclear bodies:implications in antiviral defence. Biochimie 89:819-830, 2007
24) 高岡晃教,本田賢也,谷口維紹:インターフェロンーα/βシグナルによる癌と免疫の制御.実験医学 22:607-614,2004
25) 藤井暢弘,横田伸一,横沢紀子,他:ウイルス感染によるTLRシグナル伝達系抑制の分子機構.蛋白質核酸酵素 53:710-719,2008
26) 山岡昇司:ウイルス感染におけるNF-kB活性化と発癌.医学のあゆみ 224:727-731,2008
27) 伊藤正寛:ウイルス感染とアポトーシス.モダンメディア 44:143-150,1998
28) 田中貴志:ユビキチンリガーゼによるサイトカインシグナルの制御.臨床免疫 49:458-469,2008
29) 有元啓一郎,下遠野邦忠:ユビキチン化による抗ウイルス応答の調節.医学のあゆみ 224:171-172,2008
30) 横田伸一,岡林環樹,印藤智一,他:麻疹ウイルス感染によるToll-like receptor情報伝達系の抑制とその意義.エンドトキシン研究10(上西紀夫,小川利久,小玉正智,他編),医学図書出版,pp77-87,2007