文献詳細
文献概要
今月の主題 脳磁図で何がわかるか? 総説
脳磁図のデータ解析
著者: 望月正幸1 奥村栄一1
所属機関: 1横河電機株式会社通信・計測事業部バイオ・アナリティカルセンターMEGグループ
ページ範囲:P.981 - P.987
文献購入ページに移動 脳磁計測は,脳神経細胞群の電気的活動に起因する信号を直接捉えることができ,その高空間分解能,高時間分解能,非侵襲性という特長から,近年脳機能診断や脳科学研究で注目を集めている.脳磁計測により得られた脳磁データに対して時間加算平均,電流源推定などを行うことでより明確な脳活動情報を得ることができる.本稿では,これらの脳磁データの解析について解説する.
参考文献
1) Sakamoto S, Ide W, Hashimoto I, et al:Recovery of spontaneous neuromagnetic activity after extracranial-intracranial bypass in a patient with middle cerebral artery occlusion. Acta Neurochir 150:1285-1290, 2008
2) Sarvas J:Basic mathematical and electromagnetic concepts of the biomagnetic inverse problem. Phys Med Biol 32:11-22, 1987
3) Pascual-Marqui RD:Standardized low-resolution brain electromagnetic tomography(sLORETA):technical details. Methods Find Exp Clin Pharmacol 24:5-12, 2002
4) Sekihara K, Hild KE, Dalal SS, et al:Performance of prewhitening beamforming in MEG dual experimental conditions. IEEE Trans Biomed Eng 55:1112-1121, 2008
5) Terakawa Y, Tsuyuguchi N, Tanaka H, et al:Quantitative analysis of MEG using modified sLORETA for clinical application. Clin Neurophysiol 119:1917-1922, 2008
掲載誌情報