icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査54巻6号

2010年06月発行

随筆・紀行

袖振り合うも(その2)

著者: 屋形稔12

所属機関: 1新潟大学 2日本エッセイスト・クラブ

ページ範囲:P.644 - P.644

文献概要

 音楽の世界では巨人といわれた作曲家の山田耕筰さんとは浅からぬ縁があった.そもそもは戦時中に私の故郷の町に陸軍飛行学校が設けられ,数少ない開業医の父が校医を依託されたことに始まった.

 耕筰氏の長男の耕一君が予備学生として入校し,人なつっこい性格でわが家に度々遊びに来るようになった.戦局が激しくなり疎開が始まると彼の頼みで耕筰氏夫人と妹さんをわが家の離れに疎開させることになった.耕筰氏は東京で頑張っていたが,一度だけ飛行学校卒業式に来てわが家にも挨拶に寄った.気さくな人柄で,「この町の町歌でも君が作詩してくれれば曲を作りますよ」などと申されたのを思い出す.私にとって大作曲家との合作の千載一遇の機会だったかもしれないが,戦局苛烈となり耕一君も南方に羽ばたき,合作も夢に終った.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら