icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査55巻13号

2011年12月発行

--------------------

あとがき フリーアクセス

著者: 坂本穆彦

ページ範囲:P.1576 - P.1576

文献概要

 骨を含めた運動器に対して,最近日本整形外科学会はその障害を減らし,健康増進をはかるためのキャンペーンを開始した.高齢化社会をむかえたわが国では,平均寿命が男女とも80歳前後となっている.これに伴い,運動器に障害をかかえる患者数は大幅に増えつつあるという.生命に直接の影響を及ぼさない程度の障害が,長生きすればするほど体のあちこちに生じてくるのは自明のことであり,骨も例外ではない.

 運動器の働きのおかげでわれわれは,個々の位置を移動できる.運動を位置の移動の意味でとらえると,このことはヒトを含めた動物にとってのおおいなる特徴の1つを示していることになる.大雑把な言い方をすれば,植物は枯れてしまうまでずっと一か所にとどまり続ける.種がとんで他の場所で芽を出すのは,子孫についてのことである.それに対し,動物は自らの意思で存在しているところを自在に変更できる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら