文献詳細
文献概要
特集 はじめよう,検査説明 化学
16 栄養評価に有用な検査項目とその使い分け方を教えてください
著者: 北村弘文1
所属機関: 1長野市民病院診療技術部臨床検査科
ページ範囲:P.1286 - P.1287
文献購入ページに移動1.栄養評価(アセスメント)
基本的には各身体構成成分の過不足を観察することで(図1)1),広義には,フローチャートに示す内容まで求められている.
基本的には各身体構成成分の過不足を観察することで(図1)1),広義には,フローチャートに示す内容まで求められている.
参考文献
1)日本静脈経腸栄養学会(編):コメディカルのための静脈経腸栄養ハンドブック,南江堂,p102,2008
2)日本静脈経腸栄養学会(編):コメディカルのための静脈経腸栄養ハンドブック,南江堂,p93,2008
3)東口高志:栄養評価におけるRTP(rapid turnover protein)の使いかた.検査と技術 34:429-436,2006
4)日本静脈経腸栄養学会(編):コメディカルのための静脈経腸栄養ハンドブック,南江堂,p120,2008
5)亀子光明,北村弘文,小林宏正:スクリーニングとアセスメント.Medical Technology 33:1256-1259,2005
6)北村弘文,塩原泉,亀子光明:血清亜鉛を指標とした栄養指導.検査と技術 38:433-436,2010
掲載誌情報