文献詳細
文献概要
今月の主題1 血管超音波検査
血管超音波検査の実践的アプローチ―頸動脈病変の標準的評価法
著者: 浅岡伸光1
所属機関: 1宝塚市立病院中央検査室
ページ範囲:P.120 - P.126
文献購入ページに移動■内膜中膜複合体厚(IMT)の計測は,計測誤差を考慮して画像を大きく表示して計測する.
■プラークは,表面性状を平滑,壁不整,潰瘍に分類し,エコー輝度と均一性についても分類する.
■プラークの可動性は,数心拍の間プローブを動かさずに固定して観察する.
■術前評価では,プラークの性状評価,病変の長さや内頸動脈径,術後の経過観察では,術後早期の血栓形成と遠隔期の再狭窄が重要である.
■プラークは,表面性状を平滑,壁不整,潰瘍に分類し,エコー輝度と均一性についても分類する.
■プラークの可動性は,数心拍の間プローブを動かさずに固定して観察する.
■術前評価では,プラークの性状評価,病変の長さや内頸動脈径,術後の経過観察では,術後早期の血栓形成と遠隔期の再狭窄が重要である.
参考文献
1)日本脳神経超音波学会・栓子検出と治療学会合同ガイドライン作成委員会:頸部血管超音波検査ガイドライン.Neurosonology 19:50-69,2006
2)日本超音波医学会用語・診断基準委員会:超音波による頸動脈病変の標準的評価法.Jpn J Med Ultrasonics 36:502-509,2009
3)de Bray JM, Baud JM, Dauzat M:Consensus concerning the morphology and the risk of carotid plaques. Cerebrovasc Dis 7:289-296,1997
4)工藤陽子,椿森省二:プラーク計測と分類.Vascular Lab増刊 9:112-121,2012
5)MRC European Carotid Surgery Trial:interim results for symptomatic patients with severe (70-99%) or with mild (0-29%) carotid stenosis. European Carotid Surgery Trialists’ Collaborative Group. Lancet 337:1235-1243,1991
6)Beneficial effect of carotid endarterectomy in symptomatic patients with high-grade carotid stenosis. North American Symptomatic Carotid Endarterectomy Trial collaborators. N Engl J Med 325:445-453,1991
7)Koga M, Kimura K, Minematsu K, et al:Diagnosis of internal carotid artery stenosis greater than 70% with power Doppler duplex sonography. AJNR Am J Neuroradiol 22:413-417,2001
8)Kimura K, Yonemura K, Terasaki T, et al:Duplex carotid sonography in distinguishing acute unilateral atherothrombotic from cardioembolic carotid artery occlusion. AJNR Am J Neuroradiol 18:1447-1452,1997
9)Saito K, Kimura K, Nagatsuka K, et al:Vertebral artery occlusion in duplex color-coded ultrasonography. Stroke 35:1068-1072,2004
掲載誌情報