icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査58巻9号

2014年09月発行

文献概要

今月の特集2 てんかんと臨床検査のかかわり

著者: 三浦純子

所属機関:

ページ範囲:P.1033 - P.1033

文献購入ページに移動
 この半世紀のME機器や情報科学分野の進歩はめざましく,“てんかんの診断”に必須の脳波はデジタル記録に変わり,ファイリングやペーパーレス化が進んでいるのは周知の事実です.脳波検査時に患者の様子をモニターで観察し,ビデオと脳波を同時記録することもルーティン化されています.今世紀に入り脳磁図や光トポグラフィも臨床応用されています.2010年にはてんかん発作型国際分類の発作型分類が改訂され,2013年にはてんかんに関係する道路交通法が改正されました.このような状況のなか,本特集は“てんかん”について,①分類,②長時間ビデオと脳波モニター,③光トポグラフィ,④脳磁図,⑤抗てんかん薬の血中濃度モニタリング,⑥遺伝,⑦子どものてんかんと社会生活,⑧交通事故について取り上げました.全てが必読の特集に仕上がっています.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?