文献詳細
文献概要
今月の特集2 検査室が育てる研修医
輸血検査室が育てる研修医
著者: 村上純子1
所属機関: 1医療生協さいたま生活協同組合埼玉協同病院臨床検査科
ページ範囲:P.1534 - P.1539
文献購入ページに移動Point
●輸血検査(血液型判定・交差適合試験)は,厚生労働省の「臨床研修省令の内容及び具体的な運用基準」において,初期研修医が自ら実施し,結果を解釈できることが要求される項目であり,そのためには実習を行う必要がある.
●実習のゴールは,試験管法による血液型試験〔ABO血液型,Rh(D)型〕と交差適合試験を,ハンドアウトを参照しながら1人で実施することができるようになることである.
●当院の輸血検査研修プログラムの最終目標は,医師が“患者中心の輸血医療(PBM)”を行うチームの一員として,大きな責任を担っていることを自覚することである.
●輸血検査(血液型判定・交差適合試験)は,厚生労働省の「臨床研修省令の内容及び具体的な運用基準」において,初期研修医が自ら実施し,結果を解釈できることが要求される項目であり,そのためには実習を行う必要がある.
●実習のゴールは,試験管法による血液型試験〔ABO血液型,Rh(D)型〕と交差適合試験を,ハンドアウトを参照しながら1人で実施することができるようになることである.
●当院の輸血検査研修プログラムの最終目標は,医師が“患者中心の輸血医療(PBM)”を行うチームの一員として,大きな責任を担っていることを自覚することである.
参考文献
1)医師法第16条の2第1項に規定する臨床研修に関する省令(平成14年12月11日厚生労働省令第158号)
2)医師法第16条の2第1項に規定する臨床研修に関する省令の施行について(平成27年3月31日一部改正 平成15年6月12日医政発第0612004号厚生労働省医政局長通知)
3)村上純子:血液型試験.Medicina 52:448-451,2015
4)村上純子:交差適合試験.Medicina 52:452-455,2015
掲載誌情報