文献詳細
私の工夫
文献概要
PSPテストの内のChapman—Haisted変法(15分試験法)において,可検物が提出され光電比色計で測定する場合,誰しも困ることであるが,10%水酸化ナトリウム液数mlを加えて呈色させると,可検物によると混濁が出て来る場合が非常に多い。そのため光電比色計では,濁度の影響のため測定困難である。PSPの排出量が非常に少ない場合は(—)の値となることすらある。しかし私の考えた方法で測定すれば,この困難は解除するのではなかろうか。
掲載誌情報