文献詳細
文献概要
今月の特集1 血液学検査を支える標準化
好中球桿状核球と分葉核球の識別基準および白血球目視分類の共用基準範囲
著者: 坂場幸治1
所属機関: 1株式会社ピーシーエルジャパン病理・細胞診センター 細胞診検査部
ページ範囲:P.1418 - P.1427
文献購入ページに移動Point
●好中球系細胞において標準化された新分類基準によって白血球目視分類の共用基準範囲を求めた.
●基準個体の除外基準は日本臨床検査標準化協議会(JCCLS)の「日本における主要な臨床検査項目の共用基準範囲案」を用いた.
●白血球目視分類の共用基準範囲はノンパラメトリック法,潜在異常値除外法により求め,ノンパラメトリック法で設定した.
●血液形態検査における標準化の普及には多くの学会や関連団体の協力が必要である.
●好中球系細胞において標準化された新分類基準によって白血球目視分類の共用基準範囲を求めた.
●基準個体の除外基準は日本臨床検査標準化協議会(JCCLS)の「日本における主要な臨床検査項目の共用基準範囲案」を用いた.
●白血球目視分類の共用基準範囲はノンパラメトリック法,潜在異常値除外法により求め,ノンパラメトリック法で設定した.
●血液形態検査における標準化の普及には多くの学会や関連団体の協力が必要である.
参考文献
1)日本臨床衛生検査技師会血液形態検査標準化ワーキンググループ:血液形態検査に関する勧告法.医学検査 45:1659-1671,1996
2)土屋逹行:血液形態検査の標準化 血液形態検査標準化.臨検 57:171-177,2013
3)坂場幸治:血液形態検査の標準化 血液形態検査の標準化に向けて—学会および技師会の活動.臨検 57:178-187,2013
4)安藤秀実,坂場幸治,岸孝彦,他:血液検査部門④血液検査サーベイ報告 平成22年度日本臨床衛生検査技師会精度管理調査報告書,pp1-66,2010
5)渡邉眞一郎,坂場幸治,山本慶和,他:好中球系細胞標準化の経緯と血球形態標準化合同ワーキンググループについて.医学検査 64:639-643,2015
6)坂場幸治:血液形態検査における標準化の普及に向けて 平成27年度日臨技臨床検査データ標準化事業報告書,pp40-53,2016
7)Yamamoto Y, Hosogaya S, Osawa S, et al:Nationwide multicenter study aimed at the establishment of common reference intervals for standardized clinical laboratory tests in Japan. Clin Chem Lab Med 51:1663-1672,2013
8)日本臨床検査標準協議会ホームページ(http://www.jccls.org/)
9)山本慶和,坂場幸治,渡邉眞一郎,他:末梢血液検査における白血球目視分類の共用基準範囲の設定.医学検査 64:655-665,2015
10)松野一彦:血液検査の標準化の問題点.日検血会誌 4:322-330,2003
掲載誌情報