icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査60巻2号

2016年02月発行

文献概要

今月の特集1 深く知ろう! 血栓止血検査

血栓性素因の検査—アンチトロンビン,プロテインC,プロテインS

著者: 森下英理子12

所属機関: 1金沢大学大学院医薬保健学総合研究科病態検査学 2金沢大学附属病院血液内科

ページ範囲:P.158 - P.164

文献購入ページに移動
Point

●分子異常症を見逃さないために,まずは活性測定を行う.

●先天性欠乏症の診断に際しては,後天的にアンチトロンビン(AT)あるいはプロテインC(PC),プロテインS(PS)活性が低下する病態を可能な限り除外する.

●活性測定に際しては,凝固時間法あるいは合成基質法の測定原理をよく理解し,偽高値や偽低値となる病態に留意する.

●遺伝子解析によって,変異が必ずしも同定されるわけではない.

参考文献

1)森下英理子:先天性血栓性素因の診断.日検血会誌 16:1-10,2015
2)大賀正一:厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業 平成26年度総括・分担研究報告書 新生児・小児における特発性血栓症の診断,予防および治療法の確立に関する研究.8,2015
3)森下英理子:アンチトロンビン,プロテインC,プロテインS.臨床に直結する血栓止血学(朝倉英策編),中外医学社,pp51-56,2013
4)Tsuda T, Jin X, Tsuda H, et al:New quantitative total protein S-assay system for diagnosing protein S type II deficiency: clinical application of the screening system for protein S type II deficiency. Blood Coagul Fibrinolysis 23:56-63,2012
5)Kimura R, Sakata T, Kokubo Y, et al:Plasma protein S activity correlates with protein S genotype but is not sensitive to identify K196E mutant carriers. J Thromb Haemost 4:2010-2013,2006
6)Maruyama K, Akiyama M, Kokame K, et al:ELISA-Based Detection System for Protein S K196E Mutation, a Genetic Risk Factor for Venous Thromboembolism. PLoS One 10:e0133196,2015
7)Kimura R, Honda S, Kawasaki T, et al:Protein S-K196E mutation as a genetic risk factor for deep vein thrombosis in Japanese patients. Blood 107:1737-1738,2006
8)森下英理子:血栓止血性疾患の遺伝子診断─血栓性疾患,日血栓止血会誌 26:518-523,2015

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?