icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査60巻5号

2016年05月発行

文献概要

今月の特集1 体腔液の臨床検査

胸水・腹水・心囊液

著者: 石山雅大1

所属機関: 1弘前市立病院臨床検査科

ページ範囲:P.478 - P.489

文献購入ページに移動
Point

●肉眼的所見での色調,混濁の判断が検査のスタートとして重要である.

●漿液性の体腔液を濾出液と滲出液に分類する意義を理解する.

●細胞数の算定は炎症性の判断のため白血球とする.

●体腔液の染色方法の特性と鏡検像を理解する.

参考文献

1)日本臨床衛生検査技師会:体腔液検査.一般検査技術教本,日本臨床衛生検査技師会,pp122-131,2012
2)N. A.ブルンツェル(著):ブルンツェル 尿・体液検査—基礎と応用(池本正生,深津敦司,芝紀代子訳),西村書店,pp256-263,2007
3)細胞検査士会(編):細胞診標本作製マニュアル 体腔液,2008
4)水口國雄(監修),矢野正生,下村弘治,他:カラー版体腔液検査のすべて 体腔液.Med Technol 33:1361-1403,2005
5)保科ひづる,斎藤トモ子:胸水・腹水・関節液.一般検査ポケットマニュアル—必須検査の進めかたと見かた(伊藤機一,高橋勝幸監修,菊池春人,矢内充,油野友二編),羊土社,pp129-152,2009
6)Fridlender ZG, Gotsman I:Pleural effusion. N Engl J Med 347:1286-1287,2002
7)早津かおり:穿刺液(髄液以外).臨検 59:1134-1140,2015
8)稲垣清剛:カラー版 ポケットマニュアル 穿刺液細胞—メイ・ギムザ染色法,医歯薬出版,2002

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら