文献詳細
文献概要
今月の特集1 推奨される抗核抗体検査
抗核抗体の検査法の現状
著者: 諌山拓也1
所属機関: 1株式会社 医学生物学研究所 学術部診断薬グループ
ページ範囲:P.1458 - P.1468
文献購入ページに移動Point
●抗核抗体(ANA)検査のゴールドスタンダードは間接蛍光抗体法(IIFA)である.
●HEPASERATM-1は国内のIIFAによるANA検査(FANA)標準品として,標準化に寄与することが確認された.
●ANA検査の標準化は,自動化が普及することで,よりいっそう進展すると予想される.
●抗核抗体(ANA)検査のゴールドスタンダードは間接蛍光抗体法(IIFA)である.
●HEPASERATM-1は国内のIIFAによるANA検査(FANA)標準品として,標準化に寄与することが確認された.
●ANA検査の標準化は,自動化が普及することで,よりいっそう進展すると予想される.
参考文献
1)Friou GJ:Clinical application of lupus serum-nucleoprotein reaction using fluorescent antibody technique. J Clin Invest 36:890,1957
2)浅川英男:抗核抗体の検査法と臨床的意義,MBL自己免疫レポートNo.1,1980
3)柏崎禎夫,倉重津智子,鳥山祐子:各種膠原病における抗核抗体—核材としてニワトリ赤血球とラット切片を用いた蛍光抗体間接法の比較検討,1981
4)熊谷俊一:自己免疫検査の効率的利用法の研究.厚生労働科学研究費補助金(医療技術評価総合研究事業)平成16年度総括研究報告書,平成17年(2005年)3月
5)熊谷俊一,林伸英,大田俊行,他:自己抗体検査の全国サーベイとそれに基づく標準化の検討.臨病理 57:31-41,2009
6)ICAP(https://www.ANApatterns.org/)(最終アクセス:2017年10月20日)
7)Chan EK, Damoiseaux J, Carballo OG, et al:Report of the First International Consensus on Standardized Nomenclature of Antinuclear Antibody HEp-2 Cell Patterns 2014-2015. Front Immunol 6:412,2015
8)Dellavance A, Junior AG, Cintra AFU, et al:Brazilian consensus on antinuclear antibodies in HEp-2 cells. Definitions for standardization of autoantibody testing against the nucleus (ANA HEP-2), nucleolus, cytoplasm and mitotic apparatus, as well as its clinical associations. Rev Bras Reumatol 43:129-140,2003
9)Damoiseaux J, von Mühlen CA, Garcia-De La Torre I, et al:International consensus on ANA patterns (ICAP): the bumpy road towards a consensus on reporting ANA results. Auto Immun Highlights 7:1,2016
10)林伸英,三枝淳,生戸健一,他:間接蛍光抗体法による抗核抗体検査コンピューター支援型顕微鏡システムの評価.臨病理 64:142-151,2016
11)生戸健一,林伸英,大藪智奈美,他:間接蛍光抗体法による抗核抗体検査における全自動分析装置の評価.臨病理 65:131-137,2017
12)Meroni PL, Schur PH:ANA screening: an old test with new recommendations. Ann Rheum Dis 69:1420-1422,2010
13)Agmon-Levin N, Damoiseaux J, Kallenberg C, et al:International recommendations for the assessment of autoantibodies to cellular antigens referred to as anti-nuclear antibodies. Ann Rheum Dis 73:17-23,2014
掲載誌情報