icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査61巻4号

2017年04月発行

増刊号 臨床検査スターターズガイド

2章 検査室Q&A 生化学・免疫

プロゾーンの原因と確認方法,また,その対策について教えてください.

著者: 酒井昭子1

所属機関: 1慶應義塾大学病院中央臨床検査部

ページ範囲:P.460 - P.461

文献概要

Answer

抗原または抗体が過剰のために反応の抑制が起こり,実際の値より測定値が小さくなってしまう現象です.

参考文献

1)宮下徹夫:けんさアラカルト 異常値となるメカニズム 分析機器エラー情報からの異常値の事例・3 プロゾーン現象—その検出と対処法.検と技 33:678-680,2005
2)瓜生久美子,佐藤薫,鵜池清,他:急性リンパ性白血病の寛解導入療法中に,マイナスのFDP,D-ダイマー値が報告されたDICの一例.Thromb Med 2:100-104,2012

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら