文献詳細
増刊号 臨床検査スターターズガイド
2章 検査室Q&A 微生物(感染症)
Cryptococcus neoformansの莢膜は,なぜ墨汁法で確認するのでしょうか?
著者: 松村充1
所属機関: 1帝京大学医療技術学部臨床検査学科
ページ範囲:P.480 - P.481
文献概要
莢膜がとても厚く,莢膜成分がグルクロノキシロマンナンであることから墨汁粒子をはじきます.そのため抜けて見え,観察しやすいからです.
参考文献
掲載誌情報
増刊号 臨床検査スターターズガイド
2章 検査室Q&A 微生物(感染症)
Cryptococcus neoformansの莢膜は,なぜ墨汁法で確認するのでしょうか?
著者: 松村充1
所属機関: 1帝京大学医療技術学部臨床検査学科
ページ範囲:P.480 - P.481
文献概要
参考文献
掲載誌情報
本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。
※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら