文献詳細
文献概要
増刊号 感染症関連国際ガイドライン—近年のまとめ 2章 臨床感染症に関するガイドライン 真菌症
アスペルギルス症(2016年,IDSA)
著者: 阿部雅広12
所属機関: 1東北大学大学院感染制御・検査診断学分野 2国立感染症研究所真菌部
ページ範囲:P.1282 - P.1287
文献購入ページに移動POINT
●侵襲性アスペルギルス症(IA)の診断は,適切な検体の培養検査・細胞診に加え,血清・気管支肺胞洗浄液(BAL)のガラクトマンナン(GM)抗原,血清β-D-グルカン(BDG)などの診断マーカーおよびCT検査などの画像検査から総合的に判断する.
●IA症治療の第一選択薬はボリコナゾール(VRC)である.
●重症IAでは抗真菌薬併用療法を考慮することが推奨されているが,前向き試験の報告は現時点では限定的である.
●長期間の好中球減少など,IAの高リスク群での予防ではポサコナゾール(POS),VRC,ミカファンギン(MFG)が推奨される.
●肺外アスペルギルス症の治療では,抗真菌薬投与に加え,局所療法や手術など,部位に応じた対応が必要となる.
●侵襲性アスペルギルス症(IA)の診断は,適切な検体の培養検査・細胞診に加え,血清・気管支肺胞洗浄液(BAL)のガラクトマンナン(GM)抗原,血清β-D-グルカン(BDG)などの診断マーカーおよびCT検査などの画像検査から総合的に判断する.
●IA症治療の第一選択薬はボリコナゾール(VRC)である.
●重症IAでは抗真菌薬併用療法を考慮することが推奨されているが,前向き試験の報告は現時点では限定的である.
●長期間の好中球減少など,IAの高リスク群での予防ではポサコナゾール(POS),VRC,ミカファンギン(MFG)が推奨される.
●肺外アスペルギルス症の治療では,抗真菌薬投与に加え,局所療法や手術など,部位に応じた対応が必要となる.
参考文献
1)Patterson TF, Thompson GR 3rd, Denning DW, et al:Practice Guidelines for the Diagnosis and Management of Aspergillosis: 2016 Update by the Infectious Diseases Society of America. Clin Infect Dis 63:e1-e60,2016
2)Pfeiffer CD, Fine JP, Safdar N:Diagnosis of invasive aspergillosis using a galactomannan assay: a meta-analysis. Clin Infect Dis 42:1417-1427,2006
3)Maertens J, Maertens V, Theunissen K, et al:Bronchoalveolar lavage fluid galactomannan for the diagnosis of invasive pulmonary aspergillosis in patients with hematologic diseases. Clin Infect Dis 49:1688-1693,2009
4)Herbrecht R, Denning DW, Patterson TF, et al:Voriconazole versus amphotericin B for primary therapy of invasive aspergillosis. N Engl J Med 347:408-415,2002
5)Marr KA, Schlamm HT, Herbrecht R, et al:Combination antifungal therapy for invasive aspergillosis: a randomized trial. Ann Intern Med 162:81-89,2015
掲載誌情報