文献詳細
増刊号 検査項目と異常値からみた—緊急・重要疾患レッドページ
3章 消化器疾患
文献概要
肝硬変は,種々の原因で生じる慢性肝炎の終末像である.組織学的には,肝全体の高度の線維化と結節形成を特徴とする.臨床的には,肝細胞機能不全と肝線維化進展に伴う門脈圧亢進により,黄疸,腹水,肝性脳症,食道胃静脈瘤,脾腫,脾機能亢進による汎血球減少,低栄養状態などの症状を引き起こす.
参考文献
1)小田桐直志,河田則文:肝線維化マーカー.最新ガイドライン準拠 消化器疾患 診断・治療指針(佐々木裕,木下芳一,下瀬川徹,他編),中山書店,pp100-101,2018
掲載誌情報