文献詳細
文献概要
今月の特集1 臨床生理学のための解剖・生理
眼底検査に必要な解剖・生理
著者: 五十嵐多恵1
所属機関: 1東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科眼科学分野
ページ範囲:P.36 - P.41
文献購入ページに移動Point
●眼球壁は外膜・中膜・内膜からなる3層の膜から構成されている.
●眼底を見るポイントは,視神経乳頭・黄斑部・網膜血管・網膜の所見を把握することである.
●代表的な眼底疾患には高血圧性眼底または高血圧性網膜症,糖尿病網膜症,緑内障がある.
●眼球壁は外膜・中膜・内膜からなる3層の膜から構成されている.
●眼底を見るポイントは,視神経乳頭・黄斑部・網膜血管・網膜の所見を把握することである.
●代表的な眼底疾患には高血圧性眼底または高血圧性網膜症,糖尿病網膜症,緑内障がある.
参考文献
1)Scheie HG:Evaluation of ophthalmoscopic changes of hypertension and arteriolar sclerosis. AMA Arch Ophthalmol 49:117-138,1953
2)Keith NM, Wagener HP, Barker NW:Some different types of essential hypertension; their cause and prognosis. Am J Med Sci 197:332-343,1939
3)日本糖尿病眼学会診療ガイドライン委員会:糖尿病網膜症診療ガイドライン(第1版).日眼会誌 124:955-981,2020
1)五十嵐多恵:感覚機能検査 眼底検査.最新臨床検査学講座 生理機能検査学 第2版(東條尚子,川良徳弘編),医歯薬出版,pp253-263,2022
掲載誌情報