icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査67巻6号

2023年06月発行

文献概要

今月の特集 微生物検査と臨床推論

臨床推論とは

著者: 田村弘樹1 鋪野紀好12

所属機関: 1千葉大学医学部附属病院総合診療科 2千葉大学大学院医学研究院地域医療教育学

ページ範囲:P.586 - P.591

文献購入ページに移動
Point

●臨床推論とは確率論であり,ベイズの定理に基づく.

●二重過程推論(dual process theory)を用いて診断することで診断エラーを回避する.

●疾患が想起できないときの診断推論戦略を理解する.

参考文献

1)生坂政臣:「外来診断学」—合理的な診断推論に基づく正診率の高い外来診療をめざして.診断推論のキーワード.めざせ!外来診療の達人,日本医事新報社,pp6-15,2010
2)鈴木慎吾,上原孝紀,生坂政臣:Problem solving(clinical)日々の臨床でのclinical problem-solving診断のための医療面接.日内会誌 106:2568-2573,2017
3)Noda K, Ikusaka M:Tips for taking history of pain.Brain Nerve 64:1273-1277,2012
4)Ishizuka K, Ohira Y, Uehara T, et al:VAPES: a new mnemonic for considering paroxysmal disorders. Diagnosis, 2023, in press
5)Nendaz MR, Bordage G:Promoting diagnostic problem representation. Med Educ 36:760-766,2002
6)生坂政臣:見逃し症例から学ぶ日常診療のピットフォール,医学書院,2003
7)Yudkowsky R, Otaki J, Lowenstein T, et al:A hypothesis-driven physical examination learning and assessment procedure for medical students: initial validity evidence. Med Educ 43:729-740,2009
8)McNamara LC, Kanjee Z:Counterpoint: Routine Daily Physical Exams Add Value for the Hospitalist and Patient. J Hosp Med, 2021, in press
9)生坂政臣:陽性感情には魔物が棲んでいる.外来診療のUncommon Disease,日本医事新報社,p140,2014

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?