icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査9巻12号

1965年12月発行

特集 日常検査法の基礎知識と実技

臨床化学

臨床化学検査法概論

著者: 松村義寛1

所属機関: 1東京女子医科大学生化学教室

ページ範囲:P.1267 - P.1270

文献概要

はじめに
 個々の患者についての病状を正しく把握し妥当な診断を下し,的確な治療をほどこすのが担当医師の責務である。病状を正しく把握するためには医師の経験,学識が重要であることはいうまでもないことであるが,さらに病状の客観的認識,客観的表現も要求せられるものである。
 患者の状態を客観的に認識する手段を臨床検査とよび,その方法が臨床検査法であって検査方法が立脚する科学の分野にしたがって検査方法も分化し分類せられている。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら