icon fsr

文献詳細

雑誌文献

精神医学11巻7号

1969年07月発行

文献概要

紹介

Wörterbuch der Psychiatrie und ihrer Grenzegebiet—von Claus Haring und Karl Heinz Leickert, 1968

著者: 三浦岱栄1

所属機関: 1慶応大学

ページ範囲:P.542 - P.542

文献購入ページに移動
フランス精神医学においてはDr. Antoine Porot著“Manual alphabétique de Psychiatrie”1952という便利なものがあることをおおかたはご存じであろう。英語圏ではpsychiatric glossary(精神医学用語解)という便利なものがあることもまた周知である。それなのに,日本の精神医学がもつとも強い影響を受けているドイツ精神医学において,この種のものが欠けている不便に気づかれた精神科医があつたかどうか?(K. BirnbaumのHandwörderbuch der Medizinischen Psychologieというのがあつたらしいが,私は不幸にしてこの書物を知らなかつたし,また現在もあるとしても,もう古くなつてあまり使いものにならないのではなかろうか)
 私はかつて本誌のEditorial欄に(第8巻・第1号,1966)に“精神医学と外国語”という文章を寄せたことがある。その一節につぎのごとく書いた。「私はドイツに長く住んだことがないのでドイツ語の力はもつとも弱く,したがつてこの力のない私が云々するのは少し筋違いかもしれないが,“いつたい,わが国の精神医学はドイツ語の正しい意味を伝えたのであろうか”と首をかしげざるをえないことがときどきあることを中しあげたいのである」(下略)。そして私は,辞書を丹念にひき正確な意味をつかんでおくことが,精神医学においてはいかにたいせつであるかを力説したのであつた。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-126X

印刷版ISSN:0488-1281

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?