icon fsr

文献詳細

雑誌文献

精神医学15巻6号

1973年06月発行

文献概要

研究と報告

精神分裂病の経過と転帰に与える薬物療法の影響

著者: 武正建一1 保崎秀夫1 浅井昌弘1 仲村禎夫1 岡本正夫2 村上圀世3

所属機関: 1慶応義塾大学医学部精神神経科学教室 2陽和病院 3久里浜病院

ページ範囲:P.617 - P.625

文献購入ページに移動
I.まえおき
 近年精神分裂病の経過や転帰に種々の変化がみられていると指摘されている。これには時代的背景14),社会復帰への努力を含めた病院内看護の改善,そして治療手段の進歩などの影響があげられている。しかし,これらの中でもとくに治療手段の進歩は大きな役割を演じているようであり,精神分裂病全般の予後の改善がすべて近代的治療に帰せられるかどうか決定的なことはいえないにしても2),近代的治療,ことに向精神薬療法を中心とする身体的治療の進歩が精神療法的接近や社会復帰活動を進め,さらにこれらとの相互作用の結果が予後全般に変化を与えつつあるとみることはできるであろう。
 分裂病に対する向精神薬療法を中心とする身体的治療の影響については,経過,病像,転帰などについて最近多くの発表がなされており,波状,相性の過経を示すものの増加6,24,27),緊張病症状の減少,転帰の上での改善などがあげられている13,19,20)。しかし,また一方では長期の経過を追跡した場合,転帰の上ではさほど影響がみられないとする研究者もあり5,14,16),とくに分裂病の中でも従来から認められている慢性で不良の経過をとり痴呆化(荒廃)への傾向を示すような群については向精神薬をはじめとする種々の身体的治療によってもほとんど影響がないとする見方もある7)

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-126X

印刷版ISSN:0488-1281

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?