icon fsr

文献詳細

雑誌文献

精神医学26巻9号

1984年09月発行

文献概要

研究と報告

抗てんかん薬服用中患者におけるビタミンD代謝異常—生化学的検査所見および臨床因子との相関について

著者: 高坂要一郎1 高松和夫1 星直哉1 山内俊雄1

所属機関: 1北海道大学医学部精神医学教室

ページ範囲:P.955 - P.961

文献購入ページに移動
 抄録 抗てんかん薬服用中の患者54名について,vitamin D代謝異常をもたらす因子を明らかにする目的で,生化学的検査所見ならびに臨床諸因子との関係を検討した。
 血清25-hydroxyvitamin D3(25OHD)と血清phenobarbital濃度は負の相関を示し,この薬が25OHDを不活化することが推測された。しかし,25OHDと血清diphenylhydantoinおよびcarbamazepine濃度との間には有意の相関は認められなかった。25OHD値と服薬年数との間にも有意の相関は認められなかった。一方calcium(Ca)値は25OHD値と正の相関を,服用薬剤数とは負の相関を示した。ただしCa低下の程度はhypreparathyroidismをもたらすほどではなかった。他にγ-GTPが高値を示す症例が多くみられた。
 vitamin D代謝異常は抗てんかん薬の生体への作用を基盤とし,それに個体側の因子―例えば女性,頻発する発作,精神運動発作,性格変化など患者の活動を制限し,日光暴露時間を減少させるような因子―が加わって顕在化するものと思われる。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-126X

印刷版ISSN:0488-1281

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら