icon fsr

文献詳細

雑誌文献

精神医学30巻10号

1988年10月発行

文献概要

研究と報告

精神科デイケアの治療的意義—Identity障害の1女性例の経過から

著者: 笠原敏彦1 阿曽加寿子1 大西由美子1 徳本栄子1 佐藤恵美子1 安達克己2 深沢孝克2 上野武治2

所属機関: 1北海道大学医学部附属病院精神科神経科 2北海道大学医療技術短期大学部

ページ範囲:P.1141 - P.1147

文献購入ページに移動
 抄録 デイケア活動のなかで立ち直りを見せたIdentity障害の1女性例を報告し,デイケアの治療的意義に関し若干の考察を加えた。
 精神障害者の社会復帰過程は,「being」と「doing」の密接な相関的発展によって進行することは言うまでもないが,精神分裂病者の場合には,基本的には前者から後者への方向で理解されることが多い。ところが,本症例の立ち直りは,後者から前者へと向かうことによって得られた。また,デイケアの集団療法的側面だけではなく,個人療法的対応の重要性が示唆された。要するに,精神科デイケアは多様で多義的な治療活動であり,意欲や作業能力の増強が期待される慢性期の精神病者に限らず,人格発達や対人経験を必要とするような神経症圏の症例に対しても有効であると考えられた。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-126X

印刷版ISSN:0488-1281

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?